
【高校1年生〜大学4回生対象】 「選挙を本音で語る場『ユースVOTERS』」 〜4回シリーズで話す・学ぶ・掴む「自分と選挙」〜 テレビとかで「選挙年齢引き下げ」って出てるけど、 クラスやサークルじゃそんな話題にはならない。 でも、実は誰かとちょっと話してみたい。 そもそもようわからんことも、誰かに聞いてみたい。 そ 続きを読む
「あなただから、変えられる」
【高校1年生〜大学4回生対象】 「選挙を本音で語る場『ユースVOTERS』」 〜4回シリーズで話す・学ぶ・掴む「自分と選挙」〜 テレビとかで「選挙年齢引き下げ」って出てるけど、 クラスやサークルじゃそんな話題にはならない。 でも、実は誰かとちょっと話してみたい。 そもそもようわからんことも、誰かに聞いてみたい。 そ 続きを読む
京都初!『コミュニティ・オーガナイジング』のすべてを学べる2日間! 社会を変えようと頑張っているけど、上手くいかないと感じていませんか? あるいは、社会は変えられない、そう諦めていませんか? 確かに、1人では社会は変えられません。 でも、価値観を共有した人々の力が結集すれば、社会は変えることができます。 オバマ大統領の選挙参謀を努め、その変革の手法をハーバード大学ケネディスクールで体系化したマーシ 続きを読む
昨年、僕らの民主主義〜エスニックマイノリティ編〜に登壇した徐東輝が「在日韓国人京大生が教える、憲法の視点からの日韓問題」(http://amzn.to/1M5eR66)という本を8月10日に出版します。 この本の出版に合わせて「日韓関係」にフォーカスしたイベントをやろう!ということで、徐東輝と東大院生で日朝関係を研究している永井宏志郎さんのパネルディスカッションを企画しました。 ここ数年冷え切って 続きを読む